spTopicon
ふる協エンブレム 布施遊戯室 SP-SumahoTop
Event Archives

定例事業アイコン布施遊戯室イベント記録  
As of May 1, 2023  

ふせフェスタ 令和5年3月27日


ハッピークリスマス! 2022/12/12

令和41212()10時~11時、布施遊戯室のクリスマス会が行われ、 7組の乳幼児親子が参加しました。









クリスマスの手遊びや親子ふれあい遊びを楽しみ、透明カップでクリスマスツリー工作をしました。
カップにシールを貼り、丸めたお花紙を詰めて、思い思いのツリーが出来ました。















大型絵本「まどからおくりもの」は前に出て来てじっくり見ていました。







途中、サプライズでサンタクロースが登場しました。ママのお膝にじっと座って様子を見ている子や背中を向ける子、サンタさんから直接プレゼントを受け取る子など、どの姿もほほえましかったです。
その後、ブラックシアター「赤鼻のトナカイ」「ジングルベル」を見ながら、音楽に合わせてプレゼントの手作りマラカスを鳴らしてくれました。



サンタさんから遊戯室におもちゃのプレゼントをいただきました。どうぞ遊びに来てくださいね。

布施遊戯室は、毎日13時~17時開いています。(毎月第3月曜日・年末年始はお休み)

お待ちしています!!


  PCTop




2人のマジックショー R4/11/19

令和4年11月19日(土)13:00より「2人のマジックショー」を開催しました。

初めはマジシャン古川裕二さんのショーです。トランプマジックや紐を使ったマジックなど,驚きの連続です!





今回の見どころはアシスタントさんが宙に浮くイリュージョン!!子どもからも大人からも大きな拍手が沸き起こりました。



体験マジックは、2本のストローを使います。子どもも大人も真剣です。何度もチャレンジして、「わぁ~できた!見て!見て!」と自分で出来たという満足気な声が、あちこちから聞こえました。



次はマジシャン江波戸陽子さんです。

カラフルなスカーフ、たくさんの銀の輪、大きなカードなど様々なものを使って、楽しいショーを披露してくださいました。







輪になった2本の毛糸を使った体験マジックを教えてもらいました。お母さん、お父さんにも見守れながら、「ほら、できた!」嬉しそうな笑顔が広がりました。

参加者のみなさんには、日常とは違う貴重な体験ができた一時間半だったと思います。 

ぜひ来年は、この楽しい時間をみなさんも体験してみてくださいね。


  PCTop




枝絵アート 2022/8/4

2022年8月4日(木)9時半から11時半、布施近隣センター会議室にて行いました。



対象は、小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)で,小学生9名と保護者7名の合計16名が参加でした。

「枝絵アート」とは、小枝を輪切りにした切片を素材として、大きめの輪切りの枝(木札)に、切片をボンドで付けて、動物や花、字などを自由に作っていくものです。



用意された小枝の切片は、たくさん種類あり、色や形もさまざまです。






指導者は、「ちば里山の会」の4名の方々が各テーブルをまわって、丁寧に教えてくださいました。初めは、自分の考えた図案通りに,小さな木の切片を一つ一つピンセットでのせていくのは難しそうでしたが、少しずつ慣れていく様子が見られました。くま、うさぎ、かぶとむし、ぶどう、自分の好きな漢字など子どもたちの豊かな発想から、世界で一つだけの素晴らしい作品が完成しました。








完成後は、中央のテーブルのうえに全員の作品を置き、順番に互いの作品を鑑賞する時間を設けました。
完成した作品はキーホルダーとして持ち帰りました。






「楽しかった」「時間内に完成して嬉しかった」など、子ども達の嬉しそう笑顔が印象的でした。




  PCTop




夏フェスタミニ 2022/8/1

2022年8月1日(月)午前10時15分から11時、布施近隣センター会議室にて感染対策をしながら、毎年恒例の夏フェスタミニを行いました。


参加者は、事前申込みされた小学生6名、幼児8名、保護者6名。学生ボランティアを含む6名の方が協力してくださいました。

受付で、手作りのお財布とお金、スタンプラリーカードと玉入れの玉2つと輪投げの輪2つを受取り、各コーナーへ向かいます。コーナーは8つです。スタンプを集めると最後に景品がもらえます。


[金魚すくいコーナー]
水を張ったビニールプールに、スズランテープで作成した金魚を浮かべ金魚すくいを楽しみました。
手作りのポイで、楽しそうに何度も金魚すくいを楽しむ子どもたちの姿が印象的でした。
ボランティアさんが、すくった金魚を持ち帰りのビニール袋に入れてくれました。





[工作コーナー、チャレンジコーナー]
動物のお面、牛乳パックかえる、ストローグライダーの3つを作りました。
ここでは、ボランティアさんが作り方を丁寧に教えてくれました。
自分で作ったお面をつけて、各コーナーを回ります。作ったストローグライダーを飛ばすチャレンジコーナーでは、どのくらい飛ぶか楽しみながら飛ばしていました。





[お店屋さんコーナー]
手持ち花火やたこやき、焼きトウモロコシなどの中から5つ選びます。本物そっくりの品物に「おいしいそうだね!どれにしょうかな?」と迷っているお友だちもいました。
お買い物の後、ボランティアさんがカードにスタンプを押してくれました。






[輪投げコーナー、スイカの玉入れコーナー]
受付でもらったボールと輪で、線のところから投げて何度も楽しそうに挑戦していました。「何点のところに入ったかな?」ボランティアさんも応援してくれました。




[お絵描きコーナー]
持参したクレヨンやペンを使い、自由に絵を描いたり、好きな色に塗ったひまわりを貼ったりしました。
素敵なひまわり畑の完成です。






「たくさんの金魚をすくって遊んだよ!」「お友だちと工作やお絵描きをして、とても楽しかったよ!」と短い時間でしたが、皆さん楽しんでいました。
ご協力いただいたボランティアさんありがとうございました。


  PCTop





夏休みクラフト教室
「箱庭サファリパーク」  2022.7.23(土)

NPO法人パートナーとうかつと子育て支援課児童センターの共催事業です。

「箱庭サファリパーク」は、砂、小石、粘土、カラーサンド、木、葉っぱ、苔などを使い、B5サイズのクリアケースにボンドやグルーガンで貼り付けて、自分のイメージするサファリパークを作ります。







川や岩場を作ったり、草原や密林風な場所を作ったりするなど、思い思いにサファリパークを作っていきます。
動物は立体フィギュア1体、厚紙用紙を自分でカットして作るもの1体、合わせて2体選び、サファリパークに立たせます。





選んだ動物に合わせた個性的なオリジナルサファリパークを仕上げていきます。






小学生8名と保護者5名の参加で、布施近隣センター会議室にて行いました。

12年生のお子さんは、お父さんやお母さんにサポートしてもらいながら、思い描きたいサファリパークを作ることができました。高学年のお子さんたちは、構想をどうしたら形にできるか、いろいろ工夫して作業していました。作業時間は80分程でしたが、皆さんとても集中して、楽しんで作っていました。

「いっぱい材料があって選ぶことが楽しかった。」「またやってみたいと思った。」などの感想がありました。

  PCTop




ファミリデー 2022/6/5
「みんなで遊ぼう プラレール」

  2022年6月5日(日)午前10時~11時、布施近隣センター和室でファミリデー「みんなで遊ぼう プラレール」を開催しました。

さまざまな年齢のお友だちとそのご家族が参加してくれました。



電車やレール、トンネルや踏切をたくさん用意しました。

好きな電車を1つとレールやパーツを選び、準備完了です。
お隣のかたとの距離に十分注意して、家族ごとにレールをつないでいきます。
家庭ではなかなかできない大きなコースを作り、電車を走らせ楽しみました。


お父さんやお母さんにレールをつないでもらって、うれしそうに電車を走らせます。




大人も子どももみんなで協力します。

お父さんに見守られ、一人でもこんなに立派なコースを作ることができました。

小学生の作品です。あっという間に壮大なコースを作り上げました。一番頑張ったのは、緩やかな傾斜を作ったところと教えてくれました。

真剣な表情でレールをつなぐお父さんやお母さんたち。その横で楽しそうに電車を走らせる子どもたち。どのご家族も親子ですてきな時間を過ごしていました。

  PCTop





ふせミニフェスタ 2022/3/28

令和4年年328日(月)
午前10時~11時、布施近隣センター会議室でふせミニフェスタを開催しました。



今回はお店やさん、魚釣り、工作、そしてチャレンジコーナーを用意しました。

お店やさんでは、様々なスイーツや折り紙で作ったお守りなど8個の商品を選びます。お店の前では、「どれにしようかな?」と真剣に悩むお友だちの姿がありました。

また、春らしくいちご狩りも楽しんでもらいました。




魚釣りのコーナーでは、少しでも大きな魚を釣り上げようと何度も挑戦するお友だちもいました。




工作は、小さなお友だちも大好きなシール貼りです。牛乳パックのコマやペットボトルの空気砲にシールを貼って、自分だけのすてきなコマや空気砲ができました。

チャレンジコーナーは、魚釣りで釣った折り紙のコマやプロペラやちょうちょ、工作コーナーで作った牛乳パックコマやペットボトル空気砲で遊べるコーナーです。

コマを回したり、点数の書いてある的に狙いを定めて、プロペラを落としたり、ちょうちょを飛ばしたりします。なかなか上手くいかなかったお友だちもボランティアのお姉さんに教えてもらいながら、100点を目指して頑張っていました。


今回、初めてのコーナー「すごろく ふせサファリパーク」では、床にすごろくのコマを貼り、119㎝の巨大サイコロを振り進みます。


コマには、「ペンギンの行列に出会い一緒に2コマ進む」「羊に囲まれて1回休み」など9種類の動物が出てきます。






そして、「ドッキリカード」で止まると、動物鳴きまねや動物ポーズをクリアして先に進むことが出来ます。

ハッピーゴール、ラッキーゴールにたどり着いたら、景品のお土産が選べます。


親子で、兄弟で、お友だちとでサイコロを振って、何度もすごろくを楽しむ姿が見られました。


規模を縮小しての開催となりましたが、参加してくれた皆さんのたくさんの笑顔を見ることが出来ました。

  PCTop



ひなまつり 2022/2/28

令和4年228()10時~11時、ひなまつり会がありました。3組の親子7人が参加しました。





検温と消毒、体調確認を済ませたら…
「はじまるよ」の手遊びをして、「○○ちゃんはどこでしょう?」の歌に合わせてお名前を呼びます。恥ずかしそうにしながらも「はーい!」とお返事してくれました。「キャベツの中から」というあおむしやちょうちょが出てくる春らしい手遊びも楽しみました。



工作では、お内裏様とお雛様を台紙に貼って、桃の花を周りに飾り、お顔をペンで描きます。ニコッと笑った愛らしいお雛様工作が出来上がりました。





それから、みんなに空き容器で作ったマラカスを配り、ひなまつりの歌や手遊びに合わせてシャカシャカ鳴らして楽しみました。体操で体をほぐした後は、大型絵本「たまごのあかちゃん」、ペープサート「おはようクレヨン」を見ました。



おはようクレヨンは、クレヨンで描いたトマト・レタス・トースト・ミルクたちが、リズムに合わせて踊り、朝ごはんになって出てくるお話仕立てになっています。



最後にもう1つ体操をして、おしまいでした。


  PCTop



ハッピークリスマス! 2021/12/13

令和3年12月13日(月)10時~11時に、今年も布施遊戯室のクリスマス会が行われました。7組14人の乳幼児親子の参加がありました。


クリスマスにちなんだ手遊びや読み聞かせを楽しんだ後、サンタクロースやクリスマスツリーの形の輪投げの工作を行いました。


壁にある大きなクリスマスツリーに、折り紙のオーナメントをみんなで飾りました。

途中、サプライズでサンタクロースが登場。かわいいベルのプレゼントをもらい、子ども達はとてもうれしそうでした。


サンタさんの登場に驚く子もいましたが、一緒に写真を撮り、思い出作りをしました。

最後は、部屋を少しだけ暗くして親子でブラックシアターを鑑賞し、クリスマスの雰囲気を楽しみました。




次回のイベントは、令和4年1月25日(火)なかよし広場スペシャル「みんでおにたいじ」です。乳幼児親子で交流しながら、簡単な工作や歌などを楽しみます。

申込みは、1月16日(日)13時30分からです。ご参加をお待ちしています。

  PCTop



2人のマジックショー
抜粋ビデオ(6分30秒) ▶




 2人のマジックショー  >
2021/11/20

 令和3年11月20日(土)13時~14時半

今年も布施近隣センター和室において「2人のマジックショー」が開催されました。

布施遊戯室では,ここ8年間程,毎年この時期にマジックショーを行っています。


1人目の古川さんは,社会人マジシャンとして活動をされて16年目です。

はじめは,手のひらや口から、次々と出てくるトランプにびっくり。ばらばらだったスカーフも筒に入れると1本に繋がったり,膨らませた長い風船が,口の中へ全部入ってしまったりと不思議なことの連続でした。

客席からは、「どうして~!」「すご~い!!」と驚きの声や大きな歓声があがっていました。

参加者が行うマジック体験は,指にかけたロープが一瞬で結ばれるマジック。丁寧にマジックの仕組みを教えてくださいました。できるとマジシャンになった気分です。




2人目の江波戸さんは,退職後マジックを始めて13年目。

1枚のスカーフが1本のスティックに変身。金属のリングをいくつも繋げて,最後は,リングが五輪マークに繋がりびっくり!絵本からキャンディーがたくさん出てきたり,筒の中から瓶が次々に出てきたり,わくわくドキドキの30分間でした。

体験マジックでは,2色のカラー輪ゴムが配布されました。指にかけた2本のゴムが,一瞬で異なる指へ瞬間移動するマジックを教えてもらいました。マジックの仕掛けを知り,参加者さんたちは何度もチャレンジしていました。




今回は、密を避け通常の半数の人数で開催しました。参加者のかたからは,「生のマジックが見れた,参加できてとても楽しかった。」「来年もまた来たい!!」との感想がありました。


  PCTop



ハッピー・ハロウィーン!!  >
2021/10/25

令和31025日(月)
10:0011:00

Good morning everyone

英語の挨拶と歌で始まった今年の遊戯室のハロウィーンです。

「くいしんぼうおばけ」のペープサートや牛乳パックを使った工作を楽しみました。おばけと自由に描いてもらったみんなの笑顔はカラフルでとてもかわいらしかったです。







ボランティアさんによる英語での読み聞かせ「きんぎょがにげた」では、みんなで一緒にきんぎょを探しながら楽しみました。絵本の後は、遊戯室に隠れているきんぎょを見つけて水槽に戻してあげました。




そして最後はママへのお楽しみとして、海外生活を長くされていたボランティアさんから本場のハロウィーンについてお話をしていただきました。

遊戯室では、季節の行事を企画しています。

広報かしわやふるさと富勢のH.P.を見て、ぜひ参加してください。

親子で楽しい思い出を作りましょう!



  PCTop


夏☆フェスタ・ミニ 
2021/8/2

2021年8月2日(月)午前10時~11時、布施近隣センター会議室
この日からまた、千葉県にも緊急事態宣言が発出されましたが、 密を避けた人数制限のもと、入場時の検温、コーナーごとの消毒等、感染対策を行いながら開催しました。


参加者は事前予約の皆さん、学生ボランティア、記録写真撮影者、そして職員です。
受付で、お買い物に必要な手作りスマホ、工作グッズ、スイカ玉入れや迷路で使うマイボール2個が渡され、各コーナーへ向かいます。コーナーは5つです。







【お店屋さんごっこ・金魚すくい・スイカ型の玉入れ・工作コーナー】
お店屋さんごっこでは、チョコバナナ、かき氷、ねり飴、焼きそば、綿あめがあり、買い物かごに選んだ品物を入れて、レジでスマホをかざしてお支払いをします。ボランティアさんが「なにがほしいかな?」と優しく呼びかけてくれます。
いずれも毛糸や綿、セロファンなどで作ってあり食べられませんが、思わず一口食べてみたくなる出来栄えです。




金魚すくいは、スズランテープで作った金魚をビニールプールに泳がせて、牛乳パックとネットで作ったポイですくいます。金魚3匹とポイも持ち帰れます。ボランティアさんが水気をふき取り持ち帰れるようにしてくれます。


スイカ型の玉入れは、線のところから点数のついたカップにボールを投げます。見事入れば得点ゲットです。



工作は2つ、牛乳パックヨーヨーと六角形の三面変わり絵カードです。こちらでもボランティアさんが、お手伝いしてくれました。参加者の皆さんに色鉛筆やカラーペンなど、持参していただき、工作の色付けをしました。





【段ボール迷路】
毎年夏フェスタで行われていた「おばけやしき」に代わって、今年は、初めて段ボール迷路を企画しました。


フェスタ前日、職員3名学生ボランティア4名で力を合わせて、30個以上の段ボールと新聞紙を使い迷路を作りました。



迷路の中に4つのクイズコーナーと2つのスポーツコーナーを設置、迷路を進みながら楽しんでもらえるよう工夫しました。
クイズコーナーもスポーツコーナーどちらも、幼児用小学生用を作成しました。






フェスタ当日迷路の入り口で、チャレンジカードと鉛筆を受け取り、迷路をスタートします
迷路を進みながら、クイズの答えとスポーツコーナーの自分の記録をカードに書いていきます。




幼児用小学生用を準備したクイズコーナー、スポーツコーナーいずれでも、「間違い探し、どこが違うのかなあ?難しいね...」と、親子で楽しそうに考えている姿も見られました




また、小さい子のクイズコーナーでは、優しい小学生のお兄さんがクイズの答えを一緒に考えてくれていました。



スポーツコーナーでは、棒やボールを使って自分の記録にチャレンジ!
友達同士で遊びに来ていた小学生も、「ボールをキャッチするのが、難しい~」と何回か挑戦している姿がありました。



迷路を進み、チャレンジカードにすべて答えが書けていればゴールです。ゴールを出たところで答え合わせ。「クイズ全部当たっていたよ!」と、かわいい歓声があがっていました。





【景品】
すべてをまわり終わったら、景品があります
しんちゃん・ドラミちゃんの箱にボールを投げて、入った方の景品をプレゼントしました。
コーナーを順番にまわりながら,皆さん楽しく過ごしていました。




  PCTop


ファミリーデー
みんなで遊ぼうプラレール >
令和366日(日)10:30~11:30

布施近隣センター和室にて、幼児~小学生とその保護者がプラレールを楽しみました。
参加者は、6世帯18名。

今年は、感染症対策のため、参加者の人数を減らし、家族ごとにソーシャルディスタンスを取りながら行いました。また、たくさんの線路・駅・トンネル・電車などをつなぎ合わせて、個性あふれる素敵な町が完成しました。

子ども達が作る町に、お父さんお母さん達が、「このレールをこんな風につなぐといいかもね!」などと、親子で工夫しながら楽しそうに作り上げていく姿が、とても印象的でした。

 保護者のかたからは、「広い和室で、たくさんのレールで遊べて楽しかった。」「昨年はなかったので、今年は参加できて嬉しかった。」「また参加したい。」と感想を頂きました。

☆受付にて検温と手の消毒をします

たくさんのレール・トンネル・駅・橋・電車などを用意しました


小さな子ども達も大活躍です



親子で力を合わせて、町作りを楽しんでいます

小さな手で作り上げた町に、電車が走ります



個性溢れる町がたくさん完成しました


広い和室でソーシャルディスタンスをとり、家族でプラレールを楽しみました




  PCTop




ふせミニフェスタ >
令和3年329日(月) 午前10時~11


 昨年8月の「夏☆フェスタ in ふせ」は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により開催できませんでしたが、毎年春休みに乳幼児親子~小中学生を対象に行っているふせフェスタを、今年は規模を縮小し感染対策をしながら、参加者の方に楽しんでもらいました。

1. 入場前の準備・消毒(スライド5枚)
受付で検温・手指の消毒を行い、お店屋さんごっこのバック、工作材料、スマホとスタンプラリーカードを受け取り、各コーナーで自由に遊びました。

お楽しみコーナーは全部で7つです:
1.輪投げコーナー
2.お店屋さんごっこコーナー
3.魚釣りコーナー
4.工作コーナー(ストローとんぼ)
5.自由遊びコーナー(プラレール、カプラ、ドミノ)
6.キャラクターを探そう!!
7.景品コーナー


密を避けるため、各コーナー間隔を空けて
ビニールテープを貼ったところで順番を待ちます。


1.輪投げコーナー (2枚)

輪投げコーナーでは、可愛い動物の絵が書いてある水の入ったペットボトルめがけて、輪を投げました。一人3つの輪はいくつ入ったかな?

2.お店屋さんごっこコーナー(7枚)

お菓子とアクセサリーが並んでいます:
桜シェイク、桜餅、チョコレート、アイスクリーム、腕時計、ハートのペンダント
お店屋さんの品物は、それぞれ11つずつ好きなものを選びました。感染対策を考慮し、レジコーナーでスマホをかざして『ピッ』と鳴ったら、お会計は終了です。

3.魚釣りコーナー(3枚)

魚釣りコーナーでは、好きなキャラクターの折り紙を2つ釣って持ち帰ります。

4.工作コーナー(ストローとんぼ)(3枚)
工作コーナーは、既に折ってある折り紙に自由にシールを貼り、その折り紙の中央にストローの先をセロテープで付けたら完成です。ストローを両手でこすり合わせ飛ばして、子ども達は早速楽しんでいました。

5.自由遊びコーナー
(プラレール、カプラ、ドミノ)(2枚)

自由遊びのコーナーでは、大きなブルーシートの上にレールをつなげてプラレールを楽しんだり,カプラを積み上げたりして自由に遊びました。

6.キャラクターを探そう!!(2枚)
広い会議室のカーテンの陰や壁に10個のキャラクターの絵を隠しました。親子や友達同士で協力しながら見つけていました。見つけたキャラクターを職員に教えてくれる小学生もいました。

「工作」「魚釣り」「お店屋さん」で遊んだ後、シールを集めたら、お楽しみの景品コーナーで景品を選びます。今年は、ふるさと協議会の方々からなわとびやカラーペンなどのたくさんの寄付を頂きました。また、いつも遊戯室を利用してくださるお母様が折り紙でとてもかわいらしいバックや小物入れを作ってくださいました。それも、11つずつプレゼントさせていただきました。

MiniFes2105_6030.jpg
新型コロナウィルスの影響で自粛生活が長い間続く中で、少しでも楽しい時間を過ごしていただけたらと思い企画したことが、桜が満開のこの日に実現し、参加者の春休みの思い出の一つになったことに嬉しく思います。

ふるさと協議会の皆様及び、たくさんの折り紙工作を寄付してくださったお母様に深く感謝いたします。ありがとうございました!



   
  PCTop





動画2人のマジックショー
令和21114() 13:0014:30




  PCTop



2人のマジックショー  
令和21114() 13:0014:30

布施遊戯室主催の毎年恒例
「2人のマジックショー」が今年も布施近隣センター和室において開催されました!



1人目の古川さんは、本格的にマジックを始めて15年。軽快な音楽に乗ってカッコよくステージに登場。同じ長さの3本のロープ、お客さんが引っ張ると長さの違うロープに大変身。

またトランプがあちらこちらから出現、カラーチーフがいつの間にか結ばれていたり、袋から巨大なロングストローがムクムクと出て来たり、「え~!」「なんで~!」と客席から感嘆の声!

マジック体験は2色の輪ゴムを使った面白マジック。いかに不思議に演じるかも教えてもらいました。





2人目の江波戸さんは退職後に、「自分や周りの人の人生を楽しくするには」と出会ったのがマジック。マジックを始めて12年目です。金属のリングをいくつも繋げたりオリンピックの五輪にしたり、どこに隠してあるのか何本ものビンが筒から現れたりと、驚きの連続。そして、2人のお父さんがマジックのお手伝いをしたり…盛りだくさんのマジックショー。

最後にトランプのマジックを教えてもらいカードをお土産にいただきました。





この時期ですので、通常の半数の募集で、当日は6組の親子16名参加。密を避けての開催となりましたが、笑い・驚き・拍手をしながら、楽しいひと時を過ごしました。





   PCTop





「ハッピーハロウィン!」 >
R021026

令和21026日(月)
  10:3011:30 布施遊戯室

5組の乳幼児親子とハロウィンの雰囲気を楽しみました。

英語で手遊びしたり、親子ふれあい遊びでホッとしたり、工作では「キャンディバッグ」と「かぼちゃかんむり」に飾りをペタペタ貼りました。

大型絵本「ぴょ~ん」を『ワン・ツー・スリー・HOP, STEP, JUMP』の掛け声に合わせ、跳んだり、ペープサート「ハロハロハロウィン」では、おばけになってダンス!

最後にトリックオアトリートで、ペロペロキャンディとおせんべい(厚紙で作ったもの)をゲットして、大喜びでした。

布施遊戯室では、季節の行事を楽しみにしています。広報かしわやふるさと富勢のHPを見て、ぜひ参加して下さい。親子で楽しい思い出を作りましょう!(会場写真は5分類各3枚、計15枚)
1.会場の飾りつけ  スタッフの力作揃い






2.おはようのうた オープニングで英語の歌をみんなで歌いました







3.工作タイムで 『かぼちゃかんむり』と『キャンディバッグ』をみんなで作りました







4.ベープサート 手作りの紙人形を楽しみました

5.トリックorトリート ペロペロキャンディとおせんべいをもらって、さようなら





   PCTop





おやつを作ろう >
チョコブラウニー 
R020208

 令和228() 9:4512:00

布施近隣センター料理実習室において、チョコブラウニーを作りました。
参加者は、小学
11名・21名・33名・43名・51名・61名の合計10名で、3つの小学校から集まり、男の子も一人参加しました。

チョコブラウニーを教えてくださった小林さん、子ども達の調理サポートに杉崎さんがボランティアとして、入って下さいました。  
写真36枚のスライドショー
  あいさつ、指導者やボランティアスタッフ紹介、注意事項を話した後、小林さんより、チョコブラウニーの作り方の説明を聞きました。

  高学年の子は、電子計量器で小麦粉、ココア、砂糖を計ります。その間、他の子はバターをやわらかくし、固いくるみやチョコレートを包丁で細かく刻みます。初めての子は、緊張した様子で、くるみやチョコを刻んでいました。

  柔らかくホイップしたバターに、少しずつ砂糖を入れ、さらに混ぜ、卵を少しずつ加え、ホイッパーで混ぜます。刻んだチョコは、湯せんして溶かします。(お湯がチョコに入らないように注意してね!)小麦粉とココアとBPは合わせてふるいます。

  前記③に溶かしたチョコ、はちみつ、ふるった粉、くるみの順に加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。

 
オーブンシートに前④を流しいれ、表面を平らにして、170℃オーブンで20分焼きます。

 
途中、ケーキの中心に竹ぐしを刺し、焼けているか確認します。

 
チョコブラウニーを焼いている間に、グループの仲間と協力して、洗い物をしたり、いすの準備をします。(バターのついたボールやホイッバーは、キッチンペーパーできれいにふいてから洗います)

焼きあがったケーキに、ラム酒とココアをふり、切り分けます。アルミカップに1つずつ入れます。

  温かい紅茶と一緒に、チョコブラウニーをいただきます。自己紹介と感想を言って、最後は、小林さんに大きな声でお礼を言いました。 

《子ども達の感想》
・みんなで一生懸命作ったチョコブラウニーは、おいしいんだなと思いました。

・みんなと協力して作ったり、食べたりして良かったなあと思いました。

・来年もやりたいと思います。

・みんな仲よく作れてよかったです。

・かんたんにできるし、楽しいし、とてもおいしかったので、良かったです。

・家でも作ってみたいです。

《主催者の感想》
異なる小学校で、初対面の子ども達でしたが、バターや粉を混ぜたり、チョコやくるみを着る場面では、自ら、隣の子に「次やる?」とこえかけ、交代で作業していました。

また、粉を入れたブラウニーの生地を、低学年の子が混ぜていると、高学年の子が、ボールを両手で支えてあげたりと、自然に協力する素敵な場面が見られました。



    PCTop




ハッピーハロウィン! >
R011028

令和元年102810:3011:30
布施近隣センター遊戯室において、ハッピーハロウィンを行いました。 

1歳~2歳児の8人のお子さんとそれぞれのお母様、そして一人のお父様が参加されました。

いつもの手遊びを英語で歌ったり、簡単なハロウィンリースや黒猫のキャンディーBOXを親子で手づくりしました。

最後は、大きな布をゆらして、体を動かして遊んだり、ボランティアさんによる英語の絵本の読み聞かせを楽しみました。

帰り際に、一人ずつ黒猫のキャンディーBOXにお菓子を入れてもらい、元気に帰りました。

遊戯室では、季節の行事を楽しみにしています。広報「かしわ」や「ふるさと富勢」「ふる協ホームページ」で、期日を確認して、ぜひ参加してくださいね。親子で楽しい思い出を作りましょう。


会場の様子
sHalloween201910-1

sHalloween201910-2

sHalloween201910-3

sHalloween201910-4



始まりはみんなで英語の歌を歌いました
sHalloween201910-5

sHalloween201910-6



ハロウィンリースを作りました
sHalloween201910-7

sHalloween201910-8

sHalloween201910-9

sHalloween201910-10



シーツより大きな布を広げて遊びました
sHalloween201910-11

sHalloween201910-12

sHalloween201910-13

sHalloween201910-14



子供の時から英語に親しもうと、
英語の絵本の読み聞かせをしました
sHalloween201910-15

sHalloween201910-16

sHalloween201910-17

sHalloween201910-18



帰り際に一人ずつお菓子を
いただいてお別れしました
sHalloween201910-19

sHalloween201910-20

sHalloween201910-21


  PCTop



「枝絵アート」クラフト教室 >
R010807

87() 布施近隣センター会議室にて、夏休み工作の一つとして「枝絵アート」のクラフト教室が開催されました。
Edae1908-1
Edae1908--2

Edae1908-3


「枝絵アート」とは、細い小枝を短く切ったり、輪切りにした切片を素材として、紙の上や、大きめの輪切りの枝に、糊付けして描いていくものです。

用意された木の切片は20種類以上あり、木の枝や紙の上に、切片を糊付けして、動物や花・風景など自由に描いていくものです。

Edae1908-4

Edae1908-5

指導者は、「ちば里山の会」森口さんご夫妻と、同会のボランティア3名の方々が各テーブルに一人ずつ付き添い、ていねいに教えて下さいました。

Edae1908-6

Edae1908-7

今回は全員が、あらかじめ紙にデッサンされた絵に切片を糊付けしていき、枝絵アートの基本を学んでいくものでした。

全員に配布された下絵と完成見本
Edae1908-8

Edae1908-9

参加した小学生17人のほとんどが、低学年でした。

下絵の山や家・花などにお気に入りの小さな切片を、糊付けしていきました。約1時間半の間、無心に、根気よく机に向かって作業していました。

用意された下絵を完成させるには、時間が足りなかったようですが、それぞれの配色で素敵な作品に出来上がりました。

終了後の主な感想です。

「楽しかったので、もっとやりたい」「難しかったけれど、枝絵の体験ができて良かった。」「思ったよりかんたんだった。次は、もっと上手になりたい」

Edae1908-10

Edae1908-11

Edae1908-12

Edae1908-13

Edae1908-14


  PCTop


夏☆フェスタ in ふせ >
R010805

今年も布施遊戯室主催の夏のメインイベントである「夏☆フェスタinふせ」が、8月5日(月)10:00~11:30、布施近隣センター会議室において開催されました。

フェスタ会場は、「夏祭り会場」と「おばけやしき会場」にわかれ、乳幼児~中学生、保護者の方を含めて
60人以上の皆さまがそれぞれのコーナー遊びを楽しみました。

Edae1908-15
Festa1908-1 

フェスタ会場は、夏祭り会場とおばけやしき会場にわかれ、乳幼児~中学生、保護者の方を含めて60人以上の皆さまがそれぞれのコーナー遊びを楽しみました。

夏祭り会場は、もぐらたたきコーナー・昔遊びコーナー・魚つりコーナー・工作コーナー・金魚すくいコーナー・お店やさん・ボーリングの7つのコーナーを設けました。

それぞれのコーナーの表示は、実行委員の作品です。
Festa1908-2

Festa1908-3

Festa1908-4

Festa1908-5

今年の夏まつり実行委員4人の小学生のうち、3人が昨年度の実行委員の経験者ということでした。 
彼らは春先から、具体的にどのようなフェスタにするか考え、少しずつ準備を進めてきました。

スタンプラリー形式でのコーナー遊びは昨年と同じですが、各コーナーで遊んだ後、一つずつ貼るシールを、
今年は、年令に合わせたクイズを解いて、「正解」「不正解」「よく考えました」と3種類のシールの色を変えて行いました。

Festa1908-6

幼児用「なんでも つめたくしてくれるはこは なあに?」  答え:冷蔵庫


Festa1908-7

小学1・2年用「かぜでうごいて、なるものはふうりん じどうしゃをうごかすリンは?  答え:ガソリン


Festa1908-8

小3~小6エレベーターで、1階から4階までとまらずあがると12秒かかる。1階から12階までとまらずあがるには、何秒かかるかな? 答え:44秒

シールの色の数で最後のクレーンゲームの回数を決めたりと、あちらこちらに子どもたちの知恵と工夫がいっぱいの楽しいお祭りとなりました。

《クレーンゲーム》

Festa1908-9

Festa1908-10

「金魚すくい」では、5色のすずらんテープで作った金魚を、水をはったビニールプールに浮かべ、アミですくって楽しみました。参加した子供たちは、2匹をビニール袋に入れて、家に持ち帰りました。

Festa1908-11

Festa1908-12

「工作コーナー」では、牛乳パックに好きな絵を書き、高校生のボランティアのお姉さんとヨーヨーを作りました。

Festa1908-13

Festa1908-14

「さかなつりコーナー」では、実行委員のアイディアで水族館作りにも挑戦、カニや魚、タコなどに切り抜いた画用紙に自由に絵を書き、大きな模造紙の水族館に書いた魚をはり、泳がせました。みんなで作った水族館は、2階の遊戯室に飾っていますので、是非、見にいらしてくださいね。

Festa1908-15

Festa1908-16

《遊戯室に掲示》

Festa1908-17

Festa1908-18

「おばけやしき」
Festa1908-19

Festa1908-20

おばけやしきは、当日、高校生3名を中心に、小学生実行委員5名が、知恵を出し合い、とってもこわいものが完成しました。

また、こわがる幼児や低学年の小学生を、優しく出口を教えてくれるおばけ役の小学生もいて、微笑ましかったです。

6人のおばけがそれぞれ お・ば・け・や・し・き のお札を通ってくる体験者に1枚ずつ渡しました。6枚もらえた体験者にとても喜んでもらえました。

Festa1908-21

Festa1908-22

Festa1908-23

Festa1908-24

Festa1908-25

Festa1908-26

Festa1908-27



コーナー遊び終了後、地域ボランティアの方々による「はたらくくるま」のペープサートを全員で楽しみました。

たくさんのボランティアさんの紹介など、実行委員が大きな声で司会進行をつとめてくれて、大活躍でした。
Festa1908-28

Festa1908-29
当日は、ふるさと協議会・民生委員や地域の皆さま、高校生・大学生の青年ボランティアの方々約30名が、会場準備から参加者との交流、片付けまで、猛暑の続く中をお手伝いして下さいました。主催の遊戯室スタッフ一同御礼申し上げます。ありがとうございました。



  PCTop


クラフト教室「帆船」 
R010727

727() 布施近隣センター会議室にて、夏休み特集の一つとして「牛乳パックで作る帆船」のクラフト教室が開催されました。
講師は、パートナーとうかつの中田さんと松田さんで、帆船づくりをはさみの使い方から教えはじめたあとに、参加者はそれぞれ器用に作り上げていきました。

会場の様子
Sail1908-1

Sail1908-2

Sail1908-3

Sail1908-4

参加者は、5組でした。
 一人ひとりの力作を紹介します。

Sail1908-5
松葉第一小1年 せき しんのすけ君
感想:ありがとうございました。


Sail1908-6
富勢小1年 のぐち かほこ さん
感想:今日は楽しかったです。かえったらおうちの人に見せたいです。今日は、つけたり、かいたりしたのが楽しかったです。(^o^)丿


Sail1908-7
富勢西小1年 おざわ はるき君
感想:けっこうつくるものが、いっぱいあった


Sail1908-8
富勢小4年 ます りのあ さん
感想:初めての感じの工作だったので、楽しかったです。


Sail1908-9
富勢小5年 こいずみ ゆうたろう君
感想:カッターをつくるところがむずかしかったです。でも、きれいなさくひんができてよかったです。


  PCTop


ファミリーDay R010609 >
みんなで遊ぼうプラレール

6/9(日)10:3011:30  布施近隣センターの広い和室を借りて、線路や踏切、駅やトンネル、電車をたくさん用意して、プラレール遊びをしました。

 参加者は12世帯33名。

 まずは、家族ごとに小さな町を作ります。二段線路、切り替えのある線路、8の字線路など、思い思いにレールを繋げます。それから、すべての線路を部屋いっぱいに繋げてひとつの大きな町を作ります。お隣同士、どうしたら線路がうまく繋がるのか工夫し合います。線路がすべて繋がった時には、みんなから「やったぁぁ!」と喜びの声が上がり夢中で電車を走らせました。

 子どもたちからは、「楽しかった!」「また次もやりたい!」とうれしい感想を聞くことができ、また大人の方からは、「楽しかったが,レールを繋げるのはなかなか難しい~」と、プラレールの奥深さを感じる感想もいただきました。
開会にあたり手順の説明

R0106PlaRail-1

 
R0106PlaRail-2

R0106PlaRail-2

 家族ごとに小さな町づくり

R0106PlaRail-3

R0106PlaRail-4

R0106PlaRail-5

R0106PlaRail-6

すべての線路を繋げて ひとつの大きな町づくり
R0106PlaRail-7

R0106PlaRail-8

R0106PlaRail-9

R0106PlaRail-10
プラレール遊びを通して、参加者の皆さんの笑顔をたくさん見ることができ、遊ぶ楽しさを実感することができました

  PCTop



ふせ☆フェスタ >
H310328

毎年春休みに乳幼児親子~中学生を対象に行っている「ふせ★フェスタ」が3月28日()に開催されました。 

前半は各コーナーを自由に回って遊び、後半は小学生のパフォーマンスや実行委員全員による合唱「ふるさと」を聞いて、楽しい時間を過ごしました。

前半はコーナーを自由に回って遊びました。
(下の画像をクリックすると画面が大きくなります)


《コーナー遊び》
・魚つり ・海外のボードゲーム ・もぐらたたき ・プラ板工作 ・紙コップけん玉工作 ・昔あそびコーナー 
・お店やさんごっこ ・ゴキブリたたき、ねずみたたき

もぐらたたきやごきぶりたたきコーナーでは、子どもたちはもちろんママたちも夢中で叩いている姿が印象的でした。

 R0106PlaRail-11海外のボードゲームは、カラフルでかわいいイラストのゲームばかり。実行委員からやり方を教わり、幼児親子~小学生までみんなで盛り上がりました。

R0106PlaRail-12毎年人気のプラ板コーナーでは,自分の好きなイラストを自由に描いて、世界に1つだけの素敵なストラップを完成させていました。

R0106PlaRail-13お店屋さんごっこでは、実行委員自らダンボールで手作りしたかき氷販売機が大人気。いちご、メロン、レモン、ブルーハワイの4色。本物そっくりでおいしそうでした。
最後は手作りのクレーンゲームで折り紙で作ったコマやハートのペンダントをゲット!

 後半はパフォーマンスと合唱です。

R0106PlaRail-14パフォーマンスでは、小学6年生と2年生の姉妹による息のあったトランプマジックで、見ている人たちから歓声が上がっていました。
また、小学2年の仲良しコンビによるなぞなぞクイズは、大きな声でクイズを出す姿と観客のやり取りが微笑ましかったです。

R0106PlaRail-15最後は実行委員とボランティアによる「ふるさと」の合唱。実行委員による指揮と、大学生による伴奏で美しい歌声が響き渡りました。

 今年は初めて小学2年生より実行委員を募集。経験あるお兄さん、お姉さんと協力し、フェスタを盛り上げてくれました。
実行委員の感想では「初めての実行委員で緊張したけど楽しかった。」「お客さんが喜んでくれて嬉しかった。」と元気に話してくれました。

今回も無事に「ふせ★フェスタ」を開催することが出来ました。フェスタを支えて下さったふるさと協議会、民生委員、ボランティア、青年ボランティア、沢山の海外ボードゲームをお借りした山田さん、皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


  PCTop


ハッピークリスマス >
H301210

平成30年12月10(月)10:3011:30
布施遊戯室でクリスマス会が行われました。

クリスマスにちなんだ手遊びから始まり,牛乳パックを使ってかわいい「パクパクサンタクロース」を作りました

その後,大型絵本の読み聞かせ,部屋を暗くしてブラックシアターを見てクリスマス気分を味わいました。

最後は各自が作ったパクパクサンタを手に,全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌いました。 

遊戯室では年間を通して,季節を感じる事業を大切にし,乳幼児親子さんが楽しんでもらえる企画を考えています

次回のイベントは1/22(火)なかよし広場スペシャル「みんなでおにたいじ」です。乳幼児親子で交流したり,簡単な工作や歌などを楽しみます。事前申し込みは不要です。お気軽にご参加下さい。

詳しくは1/15号の広報かしわをご覧ください。



  PCTop



夏☆フェスタinふせ
H300806

平成3086日(月)10:0011:30,布施近隣センター会議室において,夏☆フェスタinふせを開催しました。  Festa1808-1 会議室をパーテーションで仕切り,広い部屋は夏祭り会場,もう一方はおばけやしきへ。乳幼児親子から小学生まで,70人以上が参加されました。
夏祭り会場
1,もぐらたたきコーナー
2,工作コーナー(お面作り)
3,ゲームコーナー(りんごの木ぺったん,アンパンマンのカードゲーム)
4,ごきぶりたたき
5,昔あそびコーナー(コマ,けん玉,ヨーヨー)
6,金魚すくいコーナー
7,ボーリング

おばけ屋敷
夏祭り実行委員として,やる気いっぱいの小学生4人が申し込んでくれました。2日間集まりコーナー遊びの準備からはじまり,当日は遊びにきた幼児・小学生との交流。最後はペープサートやボランティアさんの紹介など,司会まで担当してくれて大活躍でした。
Festa1808-2

Festa1808-3

Festa1808-4

Festa1808-5

Festa1808-6

Festa1808-7

夏祭りコーナーでは,去年も大好評だった「もぐらたたき」で日頃のストレス解消とばかりに,子どもも大人も力一杯もぐらをたたく姿に皆で大笑い。「金魚すくい」ではすずらんテープで作った金魚をプールに浮かべ,網で上手にすくっていました。

Festa1808-8

Festa1808-9

Festa1808-10
 おばけやしき実行委員は3人でしたが,全員がリピーター。小学生の時から参加してくれている中学生を中心に,積極的に意見を出し合い,とても怖いおばけやしきが完成。 当日は何度も繰り返し入る幼児や小学生が沢山いて,大盛況でした。

Festa1808-11

 最後は,民生委員さんによる「ぞうさんのぼうし」のペープサート。かわいいキャラクターと息の合った動きに,子ども達は大喜び。1時間半のおまつりでしたが,あっという間に時間が過ぎていきました。 

 参加者の皆さんより「よく出来たおばけやしきで,楽しくて何度も入りました。」「幼児の楽しめるコーナーが沢山あって良かった。」「来年は実行委員をやりたい。」と,様々な感想を頂きました。

 当日はふるさと協議会,民生委員,青年ボランティア,地域の皆様が,会場準備から来場者の対応,片付けまでお手伝いして下さいました。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
Festa1808-12



  PCTop

ファミリーデイH300610
みんなで遊ぼうプラレール
 

平成30年6月10日(日)10:3011:30布施近隣センター和室において布施遊戯室の主催で行われました。

家族みんなでプラレールを楽しんでいただけるよう、当日はたくさんの部品を用意してスタート。初めは家族ごとにレールをつなぎ、小さな町を作ります。その後は一部を解体して、すべてのレールをつなげひとつの大きな町にして電車を走らせました。

最初、恥ずかしそうにしていた小さい子も、小学生のお兄さんの様子をみながら、お父さんお母さんと力を合わせて小さな町を作っていました。その後はレールを譲り合ってつなげ、一つの大きな町が完成!みんな夢中で電車を走らせ、追いかけながら見ていました。

昨年も参加していた親子さんより「子供の成長がみられて嬉しかった。」、他の方からは「広い部屋で遊べてよかった。」と感想を頂きました。

短い時間でしたが、プラレール遊びを通してたくさんの親子さんの笑顔が見られて、温かい時間となりました。

PlaRail1807-1

PlaRail1807-2

PlaRail1807-3

PlaRail1807-4

PlaRail1807-5


  PCTop

ふせ☆フェスタ
H300326

布施遊戯室主催で布施近隣センター会議室において行われました。参加者は乳幼児親子~中学生。

小学生の子ども実行委員を中心に、当日を含め3日間の実行委員会で企画・準備しました。当日は子ども実行委員が司会進行とコーナー遊びも担当し、会を盛り上げました。

その他ふるさと協議会、民生委員、青年ボランティア、地域の方々などが会場準備からコーナーあそび、最後の片付けまで手伝ってくださいました。 

1. もぐらたたきコーナー
2. お店やさんごっこコーナー
3. ぬり絵コーナー(スタンプラリーのカードの絵をぬる)
4. ゲームコーナー(まとあて、輪なげ)
5.
プラバン工作コーナー
6. 魚つりコーナー
7. 海外のボードゲームで遊ぶコーナー 


春は、子とも達のパフォーマンスを披露するコーナーもあり今年は、ピアノ、指揮、読み聞かせなど得意なことをみせてくれました。


プラバンコーナーでは、自分だけのオリジナルキーホルダーを作り、皆大満足。見たことのない海外のカードゲームは、大人も混じり大変盛りあがりました。本物そっくりのおかしを売っているお店屋さん、魚つり、輪なげ、リンゴの木は乳幼児親子のふれあいコーナーとして人気でした。


本物そっくりのペロペロキャンディーやチョコバナナなど、もちかえって家でも遊んでもらえると嬉しいです。


最後、実行委員の発表では、大きなダンボールを使った大胆なマジックに子供たちは驚き、小3男子の指揮やピアノ伴奏に合わせて実行委員全員で「Believe」を合唱しました。美しいハーモニーがいつまでも心に残るフェスタのラストにふさわしい時間となりました。


楽しい時間はあっという間でしたが参加者にとっても、実行委員、お手伝いに入ってくださった方にも、春休みの楽しい思い出の1ページになったと思います。


FestaH3003-1
FestaH3003-2
FestaH3003-3
FestaH3003-4
FestaH3003-5
FestaH3003-6
FestaH3003-7
FestaH3003-8


  PCTop

H29ハロウィーン 
H291026


平成29年10月26日(木)10:30~11:30
色とりどりのビニール袋で世界に一つだけのオリジナルハロウィーンドレスを保護者の方と一緒に作りました。

そして、今回は母国語の他にちょっぴり英語を体験しました。

さて今夜の夢はどこの国の言葉かな?

遊戯室では季節を感じる事業を大切に乳幼児の親子さんと楽しんでいます。
次回は
1214()に「クリスマス会」を行います。

  PCTop


夏☆フェスタ in ふせ >
(夏の楽しいおまつり)H290804


布施遊戯室の主催でH29/8/4(金)10:00~11:30布施近隣センター会議室において行われました。

昨年度までは、おばけやしきと夏祭りを別の日に行っていましたが、今年はいらした方に一日で2倍も3倍も楽しんでもらおうと、同じ日に2つの会議室を使い行いました。

参加者は乳幼児~中学生、保護者の方などの来場者と主催者で昨年をはるかに超えました。主催者側にはおばけやしき実行委員、青年ボランティア、ふるさと協議会、民生委員、地域の方々などが集まり、会場準備から来場者への対応、最後の片付けまで手伝ってくれました。
1.もぐらたたきコーナー      
2.ミニお店やさんごっこコーナー
.     
3.工作コーナー(パラシュート、ぷーぷーびっくり箱)
.     
4.ゲームコーナー(リンゴ木ぺったん、輪なげ)
.     
5.昔あそびコーナー(こま、けん玉、ヨーヨー)
.     
6.金魚すくいとお面コーナー
.     
7.ごきぶりたたき
.    
8.手作りおばけやしき

各コーナーの看板他おばけやしきは、やる気のある小中学生の子ども実行委員が3日間かけて、アイディアから話し合い、手作りしたとってもこわいおばけやしきとなり人気でした。

新顔の「もぐらたたき」ゲームは日頃のウップンとばかりに力一杯もぐらを叩く姿に皆が大笑い。

昔遊びコーナーでは地域の方にこまやけん玉を教えてもらい、ふだんあまりやらない遊びに子供たちは夢中でした。

他にも、いつも人気の高い工作コーナー、まるで本物のようなジュースやおかしやお面とお土産として持ち帰れるのもうれしそうでした。

1時間半という短い時間でしたが、参加者にとってもお手伝いの方にとっても夏休みの楽しい思い出の一ページとなったものと思っています。


夏フェスタ会場入り口
おばけ

金魚すくい













工作コーナー













おみやげコーナー













おばけやしきの入り口



















































おばけやしき演出家のみなさん












  PCTop

ふせ☆フェスタ! >
H290329

(春の楽しいおまつり)


布施遊戯室の主催で、平成29年3月29日(水)13:00~14:30 布施近隣センター会議室において行われました。

参加者は子ども達50人、保護者24人と、今までより多くの人達が集まりました。
応援は子ども実行委員や青年ボランティア・ふるさと協議会などから15人集まり、会場準備から、参加者への対応や最後の後片付けまで手伝ってくれました。

フェスタの内容は

1.お店屋さんごっこ:フードコート・土産コーナー
2.ゲームコーナー:輪投げ・割りばし落とし・的あて
3.工作コーナー
4.マジックコーナー

各コーナーの他、壁に掲出している案内表もすべて、子供委員を含むスタッフの手作りで工夫したものを用いました。

工作コーナーは今回も人気の高いコーナーでした。
ゲームコーナーは青年ボランティアがていねいに教えて幼児も楽しんでいました。ママジックコーナーは、男性手品師の見事な手さばきに、小学生が食い入るように見ていました。

今回初めてのお店屋さんごっこは、売り物が本物そっくりの品物に目を奪われ、幼児にはお金(手作り)で売り買いの経験ができました。土産コーナーは自動販売機の操作などで、お持ち帰りできたので、人気がありました。

1時間という短い時間でしたが、参加者それぞれに満足した顔が見られ、スタッフ一同、成功に終わったことに安どしました。


ポスター
sp-FuseFesta1

入口案内

sp-FuseFesta2

受 付

sp-FuseFesta3

フードコート(お店やさんごっこ)
sp-FuseFesta4
sp-FuseFesta5

  ケーキ50円 プリン10
sp-FuseFesta6
 
ゲームコーナー案内

sp-FuseFesta7

輪投げ
sp-FuseFesta8

割りばし落とし・的あて
sp-FuseFesta9

工作コーナー
sp-FuseFesta10
sp-FuseFesta11

土産コーナー
sp-FuseFesta12
sp-FuseFesta13
 
マジックコーナー
sp-FuseFesta14
sp-FuseFesta15
 
閉会にあたりスタッフの紹介
sp-FuseFesta16
sp-FuseFesta17

  PCTop


おばけやしきの準備に
大わらわ >
H280807


平成28年8月7日10時から布施近隣センターで行われる、幼児・小中学生向けの「おばけやしき」の準備を行いました。
小学生実行委員8名、中学生の夏休みボランティア6名で前日を含め、2日で完成させました。

おばけトンネル、からかさおばけなど、実行委員・ボランティア達の工夫があちこちに見られ、当日の参加者の方々から、すごく楽しく怖かったとの感想が多く寄せられました。

参加者は小学生7名、幼児12名、保護者16名で合計35名でした。
参加された皆様だけではなく、実行委員・ボランティア達の皆さんにとっても、夏休みの楽しい思い出になったと思います。

Obakeyashiki-1
Obakeyashiki-2
Obakeyashiki-3
Obakeyashiki-4
Obakeyashiki-5

 PCTop


布施遊戯室夏まつり>
H280728

~会場を魚でいっぱい

平成28年728()10:0011:30 布施近隣センター会議室において、幼児・児童向けの「夏まつり」を行いました。

絵の具を使ってお魚の絵をかいたり、魚つり、ヨーヨーつり、金魚すくいコーナー、昔遊びコーナーなどで、自由に遊びました。

最後は絵本の読みきかせ、ペープサート、じゃんけん大会でもりあがり、お魚のお面をもらい、子どもたちはとても嬉しそうでした。

幼児12名、小学生7名、保護者10名合計29名の参加者でした。地域の方々のたくさんのお手伝いのおかげです。ありがとうございました。

布施遊戯室夏祭り-1
布施遊戯室夏祭り-2
布施遊戯室夏祭り-
布施遊戯室夏祭り-4
布施遊戯室夏祭り-
布施遊戯室夏祭り-6


 sp-NewPost    KidsRmRegularProg
     
 KidsRmEventSchdl    KidsRmArchives

  PCTop