ふる協エンブレム ふる協ロゴふるさと。。。  柏市富勢地域ふるさと協議会

富勢地区自主防災防犯会研修


年に一度、防災に関する施設を訪問見学し、防災意識を醸成する。
各町会、自治会に参加を要請。    


主管: 防災防犯部 

 平成30年7月18日(水) 立川防災館

BosaiH300718-1今年の防災訓練講習会は38名が参加して立川都民防災教育センターで実施されました。
インストラクターから煙の恐ろしさの説明を聞いた後、火事で停電し煙が充満し始めた暗い室内からの脱出を体験。
また首都直下型大地震への備え(自分の命を守れますか?大切な人の命を守れますか?)の啓発ビデオを鑑賞し、防災に対する貴重な経験が出来ました。
聞くと見るでは大違いですが、(疑似)体験は更に大違いで真に迫った状況下での経験が出来ます。防災訓練に積極的に参加してはいかがですか。

立川防災館での研修後、調布市の深大寺へ移動。名物の深大寺そばの昼食後、神社境内を散策し、更に隣接する都立神代植物公園を参観。当日は最高気温36℃の猛暑日で、屋外の多様な植物探索より、各種ランやベゴニアなどが咲き誇る、屋外より涼しい大温室内で過ごす人が多く見られました。

立川防災館 1
地震=>火事=>煙からの避難

立川防災館 2
照明が消えた! 煙が充満=>即避難!

立川防災館 3
避難口誘導灯(20分間点灯)だけが頼りです

BosaiH300718-2 BosaiH300718-3 BosaiH300718-4

立川防災館4
無事生還ー思わず拍手!

深 大 寺
門前にはゲゲゲの女房ロケゆかりの茶屋も

都立神代植物公園
とにかく暑かった!!

BosaiH300718-5 BosaiH300718-6 BosaiH300718-7
 ナビHPトップページへ ナビトピックスへ戻る   ナビこのページトップ  

平成29年7月21日 
毎年恒例の防災訓練講習会が開催されました。

町会・自治会から18名、ふるさと協議会から10名、主管の防災防犯部から7名の総勢35名が参加して、東京消防庁
本所都民防災教育センターにおいて体験研修を受けました。



HonjoBisaikan-1

HonjoBisaikan-2

HonjoBisaikan-3

HonjoBisaikan-4




以下は実際の様子です:

HonjoBisaikan-5

HonjoBisaikan-4

 地震体験コーナーで、揺れの強さを感じました


HonjoBisaikan-3

 煙体験コーナーで、災害時の煙のすごさを体感できました。

HonjoBisaikan-6 HonjoBisaikan-7

HonjoBisaikan-2  暴風雨体験コーナーで、風速30m(時速108km)の風雨の強さに恐怖心を感じました。

HonjoBisaikan-8 HonjoBisaikan-9

HonjoBisaikan-1 

HonjoBisaikan-10
 防災シアターでは、大型スクリーンと、振動する座席で臨場体験をしました。
(写真は、本所都民防災教育センターのパンフレットによる)

貴重な体験をしたあとに、NHK放送博物館を見学し、愛宕神社を参拝して帰りました。

HonjoBisaikan-11 HonjoBisaikan-12
 ナビHPトップページへ ナビトピックスへ戻る   ナビこのページトップ  

 平成28年7月26日 (火)8:30~16:30 

富勢地区の各町会・自治会の皆さん及びふるさと協議会役員・委員の計27名で、本所都民防災教育センターと松戸市戸定歴史館において、それぞれ研修会を実施してきました。

特に午前中の防災教育センターでは、応急手当体験や消火体験、地震体験を実感し、災害の映画を見て「より防災の知識・技術・行動力」を身につけることができました。

午後は「松戸市戸定歴史館」の見学と『日本の歴史公園100選』の庭園を存分に鑑賞してきました。

富勢地区自主防災防犯会研修072616-1 富勢地区自主防災防犯会研修072616-2
富勢地区自主防災防犯会研修072616-3 富勢地区自主防災防犯会研修072616-4
富勢地区自主防災防犯会研修072616-5 富勢地区自主防災防犯会研修072616-6
 ナビHPトップページへ ナビトピックスへ戻る   ナビこのページトップ  
 取材・編集発行 柏市富勢地域ふるさと協議会 総務部 柏市布施1196-5 布施近隣センター内  
FAX (04)7132 3107